【よう実】坂柳有栖は告白する!?綾小路とのチェスやベッドでの出来事についても……。

☆YouTubeもやってます!!☆

シマアラシ
シマアラシのアニメ・ラノベ研究所
坂柳有栖
衣笠彰梧/トモセシュンサク/ようこそ実力至上主義の教室へ5巻

今回は『よう実』に登場するヒロインの1人で、

Aクラスのリーダー「坂柳有栖」について解説していきます。

1年生編の中盤から頭角を現し、綾小路との対決やヒロインらしい一面も見せたことで人気も高く、

その活躍にも注目が集まっている坂柳を詳しく見ていきましょう!

原作最新刊までのネタバレを含むのでご注意ください!!

プロフィール

坂柳有栖
©衣笠彰梧・KADOKAWA刊/ようこそ実力至上主義の教室へ製作委員会

2年生時点でのOAA(All Over Ablity)
学力A(93)、身体能力D-(25)、機転思考力B+(80)、社会貢献性B-(65)、総合B(66)

坂柳有栖 基本情報
・身長:150㎝
・誕生日:3月12日
・星座:うお座
・一人称:わたし

・性格:苛烈にして冷酷。好戦的。ミステリアスな雰囲気。

・長所:頭脳明晰。容姿端麗。自他共に認める天才

・短所:先天性疾患があり、杖なしでは日常生活がままならないほど。そのため一切運動することができない。

・特徴:Aクラスリーダーを務める。普段は誰に対しても丁寧な言葉遣いで接する

坂柳有栖の実力

坂柳有栖
©衣笠彰梧・KADOKAWA刊/ようこそ実力至上主義の教室へ製作委員会

作中最強クラスの学力・統率力

坂柳の実力については、言うまでもないかもしれませんが、

作中でも屈指の頭脳を持ち、綾小路も坂柳のことを高く評価しています。

ホワイトルーム生のような特別な教育を受けてきたわけでもないのに、

綾小路と互角に渡り合える頭脳を持つ彼女は、まさに天才と言えるでしょう。

ちなみにOAAの学力A(93)は学年トップ!

また統率力、人を動かす力も1級品でAクラスリーダーとして的確な指示でクラスを導いています。

作中最弱の運動能力

生まれ持ったハンデがあるため仕方ないですが、

一切運動することができない坂柳は、体育祭や無人島サバイバルなどは参加することができないため、

そういった試験ではプレイヤーとしてクラスに貢献することはできません

ほんとに頭脳に極振りしているキャラですね(^_^)

「リトルガール」と呼ばれてしまう坂柳

坂柳有栖
©衣笠彰梧・KADOKAWA刊/ようこそ実力至上主義の教室へ製作委員会

原作7巻、龍圓がDクラスの黒幕X(綾小路)をあぶり出すために、

高円寺に接触した際、その場に居合わせた坂柳。

そこでのやり取りで、高円寺に『リトルガール』という呼び名でからかわれてしまいました

残念ながらアニメではカット(>_<)

普段は冷静な姿勢を崩さない坂柳でしたが、このからかいに対してはムキになって、

撤回させようと怒っている様子が印象的でした。

また、自分を転ばせて恥をかかせた山内に対して恨みを抱き、

退学に追い込んでいることからも、意外とムキになりやすいようです(笑)

綾小路との出会い『一方的な片思い』

坂柳有栖
©衣笠彰梧/トモセシュンサク/ようこそ実力至上主義の教室へ0巻

一方的にではありますが、坂柳が綾小路とはじめて出会ったのが7歳のころになります。

坂柳は父親に連れられてホワイトルームを見学することになるのですが、

そんな坂柳は、「人工的に天才を作りだすことは不可能だ」とホワイトルームの教育を否定。

ですが、そんなホワイトルームで圧倒的な成績を修める綾小路という生徒に目を奪われ、

その時に綾小路がチェスをやっていた影響で彼女もチェスを始めることになります。

そうして坂柳有栖はずっと綾小路のことを意識しつつも、

「天才は生まれた瞬間に決まっており、けっして教育によって決まるものではない」

ということを証明しようと誓います。

綾小路との再会『宣戦布告』

坂柳有栖
©衣笠彰梧/トモセシュンサク/ようこそ実力至上主義の教室へ5巻

坂柳は、自身も能力を磨いていずれは綾小路と戦うことを夢見ていました

運命のいたずらか、高度育成高等学校で早々に綾小路の存在を認識した坂柳は、

ウキウキしながら綾小路に勝負を仕掛けることになります。

アニメではカットになってしまいまいしたが、

原作5巻の体育祭で、手駒である神室真澄を使って綾小路を呼び出し、

「お久しぶりです綾小路くん。8年と234日ぶりですね」

©衣笠彰梧/トモセシュンサク/ようこそ実力至上主義の教室へ5巻

と綾小路に告げます。(これだけ聞くとめちゃめちゃ重い女やん(゚o゚;))

軽く受け流して帰ろうとする綾小路に対して、坂柳は「ホワイトルーム」というパワーワードを口にします

その単語を耳にして少し動揺する綾小路に対して、

坂柳はワクワクした様子で、「偽りの天才を葬るのは、私にこそ相応しい」と、綾小路に宣戦布告することになります。

綾小路にかまって欲しい坂柳有栖

坂柳有栖
©衣笠彰梧/トモセシュンサク/ようこそ実力至上主義の教室へ

原作9巻、一之瀬の過去について知った坂柳は、

一之瀬が学校に通えなくなるほど徹底的につぶしにかかります

坂柳の好戦的な性格が最初に発揮された場面になりますね。

一之瀬を限界まで追い詰めた坂柳ですが、綾小路の活躍によって一之瀬は立ち直り、Bクラス潰しは失敗に終わってしまいます。

しかし実は坂柳自身、Bクラスがどうなろうと特段関心はなく、ただ綾小路に興味をもってもらいたかっただけのようです(笑)

かまってちゃん坂柳、、、かわいすぎる(*'-')

その後綾小路に正式な勝負を持ちかけ、次の特別試験で決着をつける約束をとりつけます。

『綾小路VS坂柳』チェス対決!

綾小路と坂柳
©衣笠彰梧・KADOKAWA刊/ようこそ実力至上主義の教室へ製作委員会

チェスでの一騎打ち

ついに坂柳が待ち望んだ機会が訪れます。

1年生編11巻『選抜種目試験』では坂柳と綾小路は、クラスの司令塔としてこの試験に挑みます

両者3勝3敗で迎えたこの対戦で、なんと最終種目がチェスに決定。

司令塔はチェスに介入できる時間が30分と決まっており、最初は「堀北VS橋本」で試合開始。

堀北有利で試合が進んでいく中、坂柳の介入が始まり、堀北はあっという間に追い詰められてしまいます。

そこで綾小路が介入し、「綾小路VS坂柳」の一騎打ちがはじまっていきます

綾小路は、

「今まで打った大勢のプロの講師、その誰よりも強い」

と坂柳の実力を評価し、互角の勝負を繰り広げていきます。

結果は、坂柳が綾小路を破り、見事Aクラスを勝利に導きました

月城理事長代行への怒り

しかし坂柳は、綾小路を退学させるために動いている月城理事長代行の工作により、

最終盤の綾小路の指示が正確に堀北に届いていなかったことを悟り、月城に対する怒りをあらわにします。

納得のいかない坂柳は、終盤を再現してもう一度綾小路と勝負することを提案しその勝負には綾小路が勝利

綾小路に勝つことができなかった坂柳ですが、

満足そうに自分の敗北を受け入れる姿がとても印象的でした。

一時休戦

ほんとうの勝負では負けてしまった坂柳ですが、綾小路を恨むことはなく、

彼が偽りなんかではなく、真の天才であることを認めます。

同時に月城が綾小路を退学にしようと動いていること、

そしてホワイトルーム生の刺客がやってくるかもしれないことを知り、綾小路とは一時休戦協定を結びます。

それ以降は、ことあるごとに綾小路をサポートする献身的な姿が見られ、

よりいっそう好感の持てるキャラになりました!

2年生編での坂柳有栖

坂柳有栖
衣笠彰梧/トモセシュンサク/ようこそ実力至上主義の教室へ2年生編3巻

2年生編での坂柳は、大きく目立つシーンはあまりありませんが、

2巻では無人島試験を有利に進めるため、一之瀬クラスに交渉を持ちかけるシーンや、

1年生グループに狙われている綾小路を助けたりと、要所要所でしっかりと活躍してくれています。

4.5巻では、ホワイトルーム生の天沢にもコンタクトを取っており、今後の坂柳の動きにも目が離せません。

体育祭を欠席・ベッドで『特別授業』

坂柳有栖
衣笠彰梧/トモセシュンサク/ようこそ実力至上主義の教室へ2年生編8巻

6巻の体育祭で、欠席をした坂柳は、

同じく退学に追い込まれる可能性があるため(坂柳を欠席させるため)に欠席した綾小路の部屋を訪れることになります。

そこで坂柳は、綾小路の真の目的を知ってしまうことに。

綾小路は坂柳を口止めするためにベットに押し倒し、『特別授業』を開始します。

おいっ。嘘だろっ、綾小路、、、

何が起こったのか詳細は語られませんでしたが、10秒くらいで終わったみたいです。

何かしら坂柳の弱みを写真におさめたといったところかと思いますが、

この『特別授業』が一体何だったのか、今後明かされてくると思うので注目ですね!

坂柳の告白

坂柳有栖 告白
©衣笠彰梧/トモセシュンサク/ようこそ実力至上主義の教室へ2年生編9.5巻

2年生編9.5巻にて。

坂柳はなんと綾小路への恋心を告白します。

「あなたに伝えたいことがあります。その位置で聞いていただけますか」

「私は、あなたを好きになっている」

「これは人間としてではなく、異性としての感情です」

©衣笠彰梧/トモセシュンサク/ようこそ実力至上主義の教室へ2年生編9.5巻

これは完全に予想外でした(O_O)

綾小路は表情1つ変えることなく、坂柳有栖の告白を静かに聞き届けていました。

坂柳は2年生編9巻の一之瀬の言葉を受けて、

綾小路への気持ちに気づいてしまったようです。

坂柳は綾小路と別れた後

「あなたの計画は、夏の無人島試験の時から狂いはじめているんです」

「その事実があなたを、思いがけない方向へと変える第1歩になることをお約束します」

©衣笠彰梧/トモセシュンサク/ようこそ実力至上主義の教室へ2年生編9.5巻

と何かしらの秘密を抱えていることが明らかになる。

坂柳は一之瀬とは違い、

綾小路の感情を引き出し、困らせ、彼を壊したい、そして愛したい。

未来で彼がどんな決断をするのか、そこに面白さを感じているようです。

坂柳の成長

よう実坂柳
©衣笠彰梧/トモセシュンサク/ようこそ実力至上主義の教室へ2年生編10巻

2年生編10巻の特別試験にて。

裏切り者のせいで、最下位になってしまった坂柳クラスは、

なんとくじ引きで退学者を決定するという選択をしました。

その結果、神室真澄が退学者に決定

神室は終始あっさりとした様子で学校を去りました。

その後、綾小路が坂柳の元を訪れ、くじ引きで退学者を選んだのは失策だったと指摘

坂柳は、失ってはじめて神室という存在の大切さに気付き、大きな戦力を失ってしまったと反省します。

これまでは自分のクラスの生徒をただの駒としか思っていなかった坂柳ですが、

この失策からどのような成長を見せるのか、目が離せません。

『よう実』読むならこちら!!

よう実2年生編1巻

よう実読むならeBooksJapanがおすすめです!!

よう実はアニメでカットされてしまった場面が多くあります。

よう実をもっと知りたい方は、ぜひ原作小説を読んでみましょう!

★作品数85万冊以上
★5000冊以上試し読み無料
 初回ログインで70%OFF×6回クーポンがもらえる!
★PayPay支払いもできてポイントも貯まりやすい!

⬇ ⬇ ⬇

まとめ

今回はよう実の人気ヒロイン「坂柳有栖」について解説していきました。

綾小路に対する執着はものすごいものがありましたが、今は見返りを求めずに協力しているところを見ると、

改めてめちゃめちゃ良いキャラだなぁと思ってしまいます。

今後の坂柳有栖の活躍、再び綾小路の対戦はあるのか、

また恋心が芽生えることはあるのか、見どころはたくさんありそうです。

アニメ見るならdアニメストア!!

アニメ見るならdアニメストア一択!!

シマアラシ
シマアラシ

アニメ好きなら圧倒的おすすめです!!

★月額550円(税込) 
★5,500作品以上見放題
★先行配信多数
★初回初月無料(期間内解約の場合)
★ダウンロードできるから通信料も安心!
★dアカウントをお持ちであればドコモのケータイ以外でもOK
★dポイントがつかえる&たまる
★お客様満足度 6年連続No.1

⏬お申し込みは下記画像から⏬

  • この記事を書いた人

シマアラシ

愛知県在住の20代で会社員してます! 休日はアニメ、ラノベ三昧の日々を過ごしています。 アニメや漫画、ライトノベルの情報や考察を発信しておりますので、 どうぞ気軽に楽しんでいってください!

-よう実キャラクター解説
-, , , , ,